ABOUT

幼少期に音楽と出会い、トランペットを始める。その後、音楽大学へ進学も自分が思うように演奏できなくなり、挫折、中退。その後、地元の大学へ入学し、経営を学び、音楽と離れた生活を送る。しかし、たくさんの出会いから、音楽の楽しさを思い出し、大学卒業後、上越教育大学大学院へ進学。教員免許取得の傍ら、日本音楽、音楽教育、リトミックについても研鑽を積む。

その後、小学校、中学校で教員(主に音楽教師、小学校では音楽に加え、国語・算数など)を経験。

2015年ほどから、我が子の重度のアトピーで共に苦しむ。一念発起し、2017年4月から主夫となり、子どもと共に治療に専念し、心理学や経絡療法の資格を習得。

2017年も終わろうかという時から、子どもたちは俗に言う「一般的な生活」ができるようにまで回復。

2018年の春、自身の子育て経験(真っ最中ですが)、学校教育現場での経験、自身が習得した心理学、アトピー改善や肩こり腰痛のノウハウなどを活かし、自分なりの社会貢献を!と考え「子育てカウンセラー」として活動を開始。

現在「子守唄で繋ぐ赤ちゃんとお母さんのコミュニケーションアップ講座」を開催。自宅、保育園や公民館、子育て支援施設で活動中。

また、某公立中学校で相談員としても活動している。


資格

経絡療法士・細胞活性療法士

キャラクトロジー心理学ベーシックマスター

キャラクトロジー心理学子育てマスター

中学校教諭専修免許(音楽)高等学校教諭専修免許(音楽)